WordPress GutenbergをMarkdown記法でさらに効率化!使いにくいと思っている方に朗報です。

  • URLをコピーしました!
はじめ

Gutenbergでの執筆がどうもやりずらい…。
便利なMarkdown記法って何?

本記事は、WordPress Gutenbergの作業スピードをもっと効率化させたい方のために書いています。

こんにちは!ツヨシ(@24shi_web)です。

WordPress歴は約3年で、ブログ収益のみで生計を立てている専業ブロガーです。

さて、私自身も旧エディターを使っていたため、Gutenbergは使いにくいと感じていました。でも、GutenbergのMarkdown記法を覚えてしまうと旧エディターの何倍も使いやすいし、効率的に記事を書けるということに気づかされました。

やはり、開発者の方は凄いですよ。

ということで、WordPress Gutenbergが使いにくいと思っている方もこの記事を読めば、Gutenbergの虜になることは間違いないでしょう。

お洒落なサイトが誰でも作れる!

ブログを書くのが楽になるテーマ「SWELL」

  • 誰でも簡単にオシャレなブログが作れます!
  • WordPressの使いやすさがアップします!
  • キャッシュ機能とページ高速遷移機能で初心者も簡単にWordPressの高速化が可能です!
  • アフィリンクの一元管理機能が標準装備されてます!

\一度使うと他のテーマには戻れません!/

※実際に私の当ブログは「SWELL」を使って運営しており、大満足のテーマです!

この記事を書いてる人

溝口 剛
Tsuyoshi Mizoguchi

   

1986年生まれ 33歳 札幌在住
8年間会社員として働くも会社員としての生き方が嫌になり、フリーランスへ。現在はブログより年間1,000万円の収益を得ています。

この記事の内容

1.WordPress GutenbergをMarkdown記法でさらに効率化させよう!

WordPress5.0以上から導入された新エディタ「Gutenberg」に変わったことにより、Markdown記法が使えるようになりました。

そして、このMarkdownと言うのがとても便利なんです。

1-1.Markdown記法とは?

Markdown記法を知らない方のために…

Markdown(マークダウン)は、文書を記述するための軽量マークアップ言語のひとつである。
本来はプレーンテキスト形式で手軽に書いた文書からHTMLを生成するために開発されたものである。

https://ja.wikipedia.org

簡単に言うと、面倒なコードを手軽な記号を入力することでHTMLコードを生成・変換してくれる記法と言った感じです。

そして、このMarkdown記法はGutenbergにアップデートされてから標準搭載されました。※ただし、 Markdownの全てが使えるわけではないです。

なので、Gutenbergで記事を書くのであれば Markdown記法をマスターし、記事執筆の効率化を図りましょう。

1-2.Gutenbergで使えるMarkdown記法一覧

さて、WordPress Gutenbergで使う事ができるMarkdown一覧は以下の通りです。

ブロックMarkdownHTMLコード
見出しh2## <h2>…</h2>
h3### <h3>…</h3>
h4#### <h4>…</h4>
リスト箇条書き- 又は<ul><li>…</li></ul>
番号振り1. <ol><li>…</li></ol>
引用<blockquote>…</blockquote>
ソースコード```<pre><code></code></pre>
区切り線---<hr>
※スマホ表示の場合、右にスクロールできます。

見出しブロック

#」+「半角スペース」で見出しブロックに変換することができます。

※上記の一覧表で示した通り、見出しによって「#」の数が変わります。

ちなみに、h5(##### )h6(###### )までMarkdown記法で入力可能です。

リスト

リストブロックは、箇条書きと番号振りの両方とも以下のMarkdown記法で変換が可能です。

  • 箇条書きは、「-」又は「*」+「半角スペース」
  • 番号振りは、「1.」+「半角スペース」です。

引用ブロック

>」+「半角スペース」で引用ブロックに変換可能です。

ソースコードブロック

```」のみでソースブロックに変換可能です。

ちなみに、「`」←こちらのバッククォートは「Shift」+「@」で入力できます。

区切り線

---」のみで区切り線に変換可能です。

1-3.それ以外は「 / +ブロック名」で変換可能

それ以外のブロックについては、段落ブロックに「/」+「ブロック名」を入力することで変換可能です。

例えば以下の通りです。

例えばこんな感じ…
  1. /画像
  2. /表
  3. /スペーサー

といった感じです。

ちなみに、Gutenbergは特にこの「/」入力がとても便利だと個人的には感じています。

1-4.書式設定のショートカットキー

また文字の書式設定についてのショートカットキーは以前のエディターと同一ですが、こちらも合わせて覚えておくとさらに効率化が可能です。

書式設定のショートカットキー一覧は以下の通りです。

ショートカットキー書式設定
Ctrl(⌘)+B太字
Ctrl(⌘)+I斜体
Ctrl(⌘)+U下線
Ctrl(⌘)+Kリンク追加

ここでは、よく使うショートカットキー「太字」だと思うので、それだけ覚えておけばOKかと。

2.【便利な使い方】ユーザー辞書に見出しのMarkdownを登録

さらにMarkdownをより便利に使う方法をご紹介します。

私はブログ記事を書く時に使用頻度が高い「見出しのMarkdown」をユーザー辞書に登録しているのですがこれがとても便利でおすすめです。

やり方は簡単で以下の通りです。

Markdownの登録方法
  1. ユーザー辞書ツールを開く
  2. 「単語 (macは「変換」)」 部分にMarkdownを登録
  3. 「読み(macは「入力」)」部分はお好みに設定

2-1.ユーザー辞書ツールを開く

まずは、ユーザー辞書の「単語の登録」を開きます。

※ここでは、Windowsを例に解説しています。ちなみにmacの場合、「ユーザー辞書を編集」を選択すればOKです。

2-2.「単語 (macは「変換」)」 部分にMarkdownを登録

そして、「単語」の部分に見出しのMarkdownを入力します。

単語の登録内容
  • ## (h2見出し)
  • ### (h3見出し)
  • #### (h4見出し)

「#」だけでなく、半角スペースを入れた状態で登録します。

2-3.「読み(macは「入力」)」部分はお好みに設定

次に「読み」の部分の登録です。こちらの読みは、呼び出すための文字になるのでお好みのものでOKです。

私の場合は、以下の通りに登録しています。

読みの登録内容
  • 「2」→## (h2見出し)
  • 「3」→### (h3見出し)
  • 「4」→#### (h4見出し)

見出しに適合する数字で登録すると個人的には便利かなと感じています。

例えば、Gutenbergで見出し2を使いたいなら、「2」を入力し、変換するだけで見出し2を適用することができます。

同様に使用頻度の高い箇条書きや番号振りもユーザー辞書に登録することによって、記事執筆を効率化することができますよ。

さらに、WordPress Gutenbergの再利用ブロックの活用方法を覚えれば尚効率は上がりますよ。

再利用ブロックについての解説は以下の記事で解説していますので合わせてどうぞ。

まとめ

今回は、WordPress GutenbergでのMarkdown記法についてお話してきました。

Markdown記法と「/(スラッシュ)」でのブロック呼び出しを覚えればGutenberg での作業スピードは格段に上がります。

私は旧エディターの方が使いやすいと最近まで思っていたのですが、今では完全にGutenberg信者ですw

是非、WordPress GutenbergのMarkdown記法の便利さを実感してみてください。

【PR】現役ブロガーの実践ノウハウをこっそり教えちゃいます。

当サイトでは、私が月7桁稼ぐまでに至ったノウハウ・現在実践しているノウハウを「ツヨシウェブSHOP」で有料コンテンツとして販売しております。実際にブログで月7桁稼いだ実績を持っており、また現在もブログ収益で生活をしていますので情報の信頼性は高いと感じています。

しかし、有料コンテンツで提供している情報は「楽して稼ぐ!」というものにはなっておらず、これから私と同じようにブログ・発信者として生活していきたい方に向けて書いておりますので「継続的に作業できる方のみ」ご購入いただければ幸いです。

また、コンテンツには自信を持って提供させて頂いておりますので、もし購入後ご不満がございましたら「返金対応」させて頂きます。

月7桁をを達成したサイト設計方法です!

初心者のための「サイト設計方法」月7桁を実現するブログの作り方を解説。

  • 見込み客→キーワード選定→サイト導線が重要。
  • 「成約から近い見込み客」の考え方について解説。
  • 狙うべきキーワードについて解説。
  • サイト導線の考え方について解説。

\月7桁を達成したサイト設計方法が学べます!/

初心者のための「サイト設計方法」月7桁を実現するブログの作り方を解説。
  • 見込み客→キーワード選定→サイト導線が重要。
  • 「成約から近い見込み客」の考え方について解説。
  • 狙うべきキーワードについて解説。
  • サイト導線の考え方について解説。

\月7桁を達成したサイト設計方法が学べます!/

初心者のための「サイト設計方法」月7桁を実現するブログの作り方を解説。
  • 案件を選ぶ際の7つのポイントが学べます。
  • 購入されやすい商品の特徴。
  • 案件選びで重要な見るべきポイント。
  • 案件を取り組む際に確認すべき事項。

\アフィリ案件を選ぶ秘訣が学べます!/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事の内容
閉じる